プロスキーヤー佐藤久哉の日常ブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ

東京都スキー技術選手権大会2011

2011.01.312011.12.28

東京都スキー技術選手権大会の結果
携帯サイト

http://www.sat.or.jp/kyouiku/gisen2011/
www.sat.or.jp

ブログ
スポンサーリンク
webmasterをフォローする
webmaster

関連記事

ブログ

東京都スキー連盟指導者研修会

いやー ビッグイベントが終わりました。練馬区文化センターでおこなわれた指導者研修会の講師を務めさせていただきました。行ってみてビックリ900名越えですよ。今までで一番多い講演ですね。テーマは「一流かそうでない選手の違い」。そろそろ本書きたい...
ブログ

第4回ウィスラー&ブラッコムツアー募集開始!

募集要項は TOPページにて公開しました詳細はこちら
ブログ

イマジネーションスキートーレニング2006

カナダウィスラーの広大な斜面をハイスピードロングターンで滑るシーンは爽快! 全日本技術選手権2連覇後のウィスラーでの撮影。大会でも見られなかった驚異的なテクニックやその動きがこのDVDで確認できる。 上級スキーヤーが必要とする滑りのイメージ...
ブログ

車山にて

FIS観戦。車山では初のFISだって。ハードな雪質も良し。いいバーンだ。
ブログ

都予選2日目は…

予選は皆さんに良い滑り見せれませんでした手を着いちゃったしね明日決勝は見せ場を作りたいね
ブログ

佐藤久哉PISLABスキーベーシックレッスン開催!

スペシャル企画!「佐藤久哉PISLABスキーベーシックレッスン」を開催!ガーラ湯沢PISLABゲレンデリニューアルオープンに際してスキーレッスン会を企画しました。今回は初めてPISLABを体験してみたいという方から、レベルアップに必要な要素...
スポンサーリンク
ノルン水上ナイターポールレッスン
レクザム試乗会
ホーム
ブログ
スポンサーリンク

最新ブログ

  • リリーちゃん練習開始 2025年3月20日
  • 2025年今季最後のアルペンレース 2025年3月18日
  • 非常時、なぜSNSで○○バトン、××チャレンジ投稿が多くなるのか? 2020年5月5日

過去のブログ

Instagram

Facebook

佐藤 久哉

X

スキーにおいて初心者は力を入れる事からはじめ、熟練者は力を抜く事から始まる。

— プロスキーヤー佐藤久哉 (@hisayasato) May 24, 2013
プロスキーヤー佐藤久哉の日常ブログ
© 2009 プロスキーヤー佐藤久哉の日常ブログ.
    • ホーム
    • プロフィール
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ