

すごいねー

レルヒ少佐がきてました。
彼、近くに歩いて来た時、ちょっと笑えないくらい怖かったです

まだ100年しかたってないんだね

まあ、人類はそんなもんですよ


雪がなくて志賀高原の100人キャンプがキャンセルですやん

まいったね。
今日は「加藤清四郎」くんに会いに苗場に行ってきました


大河ドラマ「天地人」に出てて最高にかわいい子です

いわゆる流行語にも選ばれたこども店長ですね。

子供の事を聞かれると誰もが「私の子はあんな感じです」と言ったものです

まあ、みなさん自分の子と照らし合わせて考えるものです。

そうそう!「スキーなび」がパワーアップしました。
http://skinavi.com/
最近読みたいブログが沢山あるので集約しましたぞ!
ブログ集には楽しい人がイッパイ!
沖聖子とか・・・ホンマこの人、アホちゃいますかぁーぐらい、ぶっ飛び面白い人やなぁー思います。

私の友達と関係者、さらには応援したい人が入ってます。
もっと増やしていきたいですね。
是非オススメブログを紹介して下さい。
紹介していただける人はこちら
「スキーなび」特にスキー場のブログがいいねー。
携帯でも見れるし最高ですよ!こんなサイト他にはないんです。なぜでしょうか・・・。実は技術的に難しんです

あの「渡部一樹」さんもカッコいいポーカーフェースで「このサイトサイコー!フウゥ!」っていってくれてました。
携帯でリアルタイムにスキー場ブログ情報がみれるからねー。
皆さん活用して下さい。もちろん無料です。
おっといつも3行ネタで有名なこのブログですが、今日は違います。
苗場から帰る途中に、ウワサのタイ料理屋へ

うちのママミキーと親戚から「なんまらうまいべさ」という情報を聞きつけて行きました。

かなりシンプルな感じの食堂で、かぐらスキー場に行ったことある人は知ってるかもしれない場所です。
ここで、定番のトムヤククンラーメンと、ガパオを注文!
東京では慣れ親しんでるタイ料理なのでマサカここでうまいもんが食えるとは思いませんわ。
それが、マジうまかったさーねー。
あまりにも美味しいいので作っていたお父さんに聞きました。
久:これってベースは鶏がらですか?
お父:そうですね。
久:ほんと美味しいっす!
お父:ありがとう!
(ある食材をさして)
久:これって手に入らないですよね。
お父:自分で作ってます。
久:こんなんできますの?
お父:・・・・・
お父:これあげます。
久:ホンマおおきにー。
という具合に美味しい食材を頂きました。

皆さん近くに来た時は行ってみて下さいな。
より大きな地図で 無題 を表示